ブログ
2022/8/31 酒類販売免許取得
8月31日付けで一般小売及び通信販売の酒類販売免許を取得しました。現在進行中のECサイトで近日ジン・リキュールの販売を開始します。また、更に自社商標酒類卸免許も近日申請予定です。
2022/8/31 酒類販売免許取得
8月31日付けで一般小売及び通信販売の酒類販売免許を取得しました。現在進行中のECサイトで近日ジン・リキュールの販売を開始します。また、更に自社商標酒類卸免許も近日申請予定です。
2022/8/30 スティルダムサガ楠乃花蒸溜所訪問
現在進行中のSPIRITSCOLORS活動の中で、クラフトジンを委託生産頂く佐賀県のスティルダムサガ楠乃花蒸溜所(和田社長)を当社社長林が訪問。今後のプロジェクトの更なる展開について協議しました https://www.stilldam.saga.jp/
2022/8/30 スティルダムサガ楠乃花蒸溜所訪問
現在進行中のSPIRITSCOLORS活動の中で、クラフトジンを委託生産頂く佐賀県のスティルダムサガ楠乃花蒸溜所(和田社長)を当社社長林が訪問。今後のプロジェクトの更なる展開について協議しました https://www.stilldam.saga.jp/
2022/8/27 中日新聞に当社と加茂農林高等学校の提携が掲載されました
岐阜県立加茂農林高等学校と当社はバタフライピーを活用した同校あじさいプロジェクトの一環として当社開発の青いコーラ「ORTENSIA」についての産学連携と今後のエシカル課題へのアプローチ、更に福学産連携など今後進めていく予定です。
2022/8/27 中日新聞に当社と加茂農林高等学校の提携が掲載されました
岐阜県立加茂農林高等学校と当社はバタフライピーを活用した同校あじさいプロジェクトの一環として当社開発の青いコーラ「ORTENSIA」についての産学連携と今後のエシカル課題へのアプローチ、更に福学産連携など今後進めていく予定です。
2022/8/23 県立加茂農林高等学校と開発提携、将来の「福・学・産」連携に含みも
岐阜県立加茂農林高等学校(大塚校長)と当社社長林がバタフライピーを主原料としたコーラの開発に対して提携契約を結びました。オブザーバーとして現在民間研修を実施している県立可茂特別支援学校の教諭も参加し、将来の栽培・収穫・製品化・商品開発に至るまでの意見を交換し「福・学・産」モデルへの弾みが出来ました。また、新たに開発したORTENSIA(青コーラ)とACCACOLA(赤コーラ)の試飲会も実施。加茂農林高校の女子生徒にも好評を得て、秋の発売に向け良いスタートとなりました。本件は中日新聞、岐阜新聞の取材を受け、近日掲載予定です
2022/8/23 県立加茂農林高等学校と開発提携、将来の「福・学・産」連携に含みも
岐阜県立加茂農林高等学校(大塚校長)と当社社長林がバタフライピーを主原料としたコーラの開発に対して提携契約を結びました。オブザーバーとして現在民間研修を実施している県立可茂特別支援学校の教諭も参加し、将来の栽培・収穫・製品化・商品開発に至るまでの意見を交換し「福・学・産」モデルへの弾みが出来ました。また、新たに開発したORTENSIA(青コーラ)とACCACOLA(赤コーラ)の試飲会も実施。加茂農林高校の女子生徒にも好評を得て、秋の発売に向け良いスタートとなりました。本件は中日新聞、岐阜新聞の取材を受け、近日掲載予定です
2022/7/19 ORTENSIAの商標が登録
予てより申請をしておりました、SDGs関連事業のブランドのうち「ORTENSIA」が本日審査を通り登録される運びとなりました。ORTENSIAはイタリア語であじさいの意味で、美濃加茂市の市花に合わせたネーミングです。これで商品化にまた一歩前進しました。
2022/7/19 ORTENSIAの商標が登録
予てより申請をしておりました、SDGs関連事業のブランドのうち「ORTENSIA」が本日審査を通り登録される運びとなりました。ORTENSIAはイタリア語であじさいの意味で、美濃加茂市の市花に合わせたネーミングです。これで商品化にまた一歩前進しました。
2022/6/23 当社SDGs事業部直販部として酒販免許申請
現在進めているSDGs関連事業の一環で新たに直販部として酒販免許を関税務署に申請をしました。2-3ヶ月後には認可の予定です。新たな展開にご期待下さい。
2022/6/23 当社SDGs事業部直販部として酒販免許申請
現在進めているSDGs関連事業の一環で新たに直販部として酒販免許を関税務署に申請をしました。2-3ヶ月後には認可の予定です。新たな展開にご期待下さい。